マローの「100の質問」

メールにて(発信者の了解を得てないので名前書かないけど)「公式サイトにも100の質問が掲載されましたよ。」と教えて頂く。(教えて頂き多謝!)

Talk To Me ( http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/mr111 )

ざっとInfoseekのWeb翻訳通して読んだ限り「マジックについてどうなって欲しいかメールしやがれ。絶対に全部読むけど、回答する保証はないよ」ってな感じ。…すんげぇ、回答面倒なんだけど。日本語でも一仕事だったし、こんなん英訳してメールする気力も沸かず。

ただ、回答そのものは面白そうなのでやってみた。興味有る人は答えてみると面白いんではなかろうか。なんつーか、答えててマジック歴とか考え方とか自然に見えてくる、ロールシャッハテスト的なモンがあるわ、コレ。


# つか、某F県の人の回答を見てみたい。皮肉でも何でもなく本気で。

A1 満足している。
A2 良くなってきているけど、大人しくなっている印象がある。
A3 昔の方が良かったかな。
A4 ルールを変えてしまうカードが足りない。
A5 火力は御腹一杯。
A6 良いと思う。ファイリングしやすくなったしね。
A7 これぐらいで丁度良い。
A8 ビックリする事はなくなったかな。
A9 保守的ではないけど、アグレッシヴって程でも。
A10 あんまり昔の事を考えると新しいアイデア出ないっしょ。エクテンくらいまでかな。
A11 今のままでいいでしょ。ただ、ドラフトやらない(出来ない)子供のことを考えると、レア比率を上げてあげたくもなる。
A12 ちゃんと考えてくれればいいけどねー。《蒼ざめた月/Pale Moon(NE)》って覚えてる?
A13 ヤバいのはレアにすべきってのは賛成。皆が4枚使うような土地とかは、アンコにしてほしいけど。
A14 実は大好き。
A15 アングルード2はぜひとも出して欲しい。
A16 量的にはこんなところじゃないかな。
A17 そのポリシーだと、本当に面白いカードが復活しづらいからあまり。シャドーとか復活できないでしょ?
A18 バランスが取れているカードは定番になるべきだと思う。
A19 忘れた頃にやってくるのが理想。2年くらい空白期間があれば忘れるだろう
A20 こっちは難しい。良く出来た能力は定番になって欲しいし。
A21 いや、無くてもかまわない
A22 良し悪しかな。素直に《ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk(5E)》を復活させろよ、と思う時も多い。
A23 かなり重要。強いデッキを使うよりも、使いたい色を使いたくなる時がある。
A24 頑張っているのは分かるけど、古いファンを置き去りにしてる感触が。
A25 あんま変わらないでくれ。イメージが…。
A26 あまり無理しなくても…。
A27 無論。説明が足りない。
A28 白だね。
A29 赤と白。白かな。
A30 実は黒って補色に甘んじてるような気が。
A31 白・黒・緑がクリーチャーの色で、赤と青が補色にあるべきだと思う。
A32 構築済みデッキ1個につき1つの新キーワード能力、くらいで充分かと。
A33 良いけど、だったら括弧付きで説明文を一々入れるの止めない?
A34 変異はやりすぎな気がする(笑)
A35 やはり「埋葬」は復活させるべきだと。
A36 つか、キーワードだったって言えないかな。
A37 OKでしょ。ダブルストライクは良いアイデアだと思うし。
A38 あり。カードで書ききれない能力だからこそキーワードにすべき。
A39 あんまり無い方がいいけど、しょうがないかと。
A40 うーん、ノーコメント。
A41 サイクルは良い方式だと思うし好きだ。
A42 一年単位で問題無いかと。
A43 うーん、ノーコメント。サイクルは好きだが世界観がきらいだからなぁ…。
A44 楽しめます
A45 正直、たまに楽しむのは良いけど毎回毎回だと飽きる
A46 世界観の統一は、好みではない。
A47 それは必要だと思う。
A48 その方が、色々とゲーム的に面白い
A49 やりかたにもよる。土地サイクリング、という表現は分かりにくかったし。
A50 魅力の一つではある。能力と名前と絵が一致したカードは素晴らしいと思う。
A51 昔の方が好みだ。Photoshopで作られたCGに魅力が感じられない。
A52 (文章の意味がよく分からなかった)
A53 新しいイラストレータはCG系が多い、という意味では、入れ替わりが無い方が良い
A54 そういう方が好み。停滞の絵が何を意味するのかは理解できないが好みであった。
A55 申し訳ないが、現在何人なのか知らないのでノーコメント。
A56 言うまでも無く。ミラディンのタリスマンを見て、テンペストのCoPで懲りてないのかと思った。
A57 いや、無理に色をイラストに含める必要は無い
A58 ナンセンス。青の飛行クリーチャーに黒いカラスが居てはいけないのか?
A59 ノーコメント。何枚か原画を買ってるけどね。
A60 更にノーコメント。原画買っちまってから嫌いになった奴も居るんだ。
A61 無理にからめてるのはキライです。
A62 面白い。ずっと金属世界だったら確実に飽きるが、今までファンタジー続きだったから目端が変わるのは大歓迎。
A63 最後にはファンタジー世界に戻って欲しいが、色々な世界観を楽しめる今の状況も面白いと思ってる。
A64 無国籍なファンタジーが好きなんだけどね。アルファであり馴染み深かった4thの世界が一番。
A65 ウェザーライトサーガは嫌いだった。今のように色々変わる方が良い。
A66 最後はファンタジー世界に、つまり世界観がない基本セットに戻って欲しい。何度も兄弟戦争やウェザーライトサーガは見たいとは思わない。ミラディンも、多分飽きるだろうから戻ってこなくて良い。
A67 無くても良いと思ってる。
A68 実はコッソリ既にやってるのではないか? 今はアンティキティーだし、インベンションのマルチカラーはレジェンドじゃないのか?
A69 色々と変わった方が面白いかな。スリヴァーのアイデアをあと10種類出せって言われても困るだろうしね。
A70 クトゥルフとかは出して欲しくないね。
A71 イシュトバーンおじの兄弟は出てこないのかい?(笑)
A72 あればいいけど無くても構わない、というレベル。
A73 マーフォークを無くす理由も変だし、ゴブリンを保護しすぎているし。
A74 そんなには気にしていない
A75 世界観出し捲りのカード名は好きになれない。ファレイクシアの○×とかね。
A76 火力系の名前は今も昔も良いね。
A77 やはり火力系の名前はクールだ。
A78 日本に居る限りは感じないね。
A79 止めてくれ。電車の中で友人とデッキの話を出来る程度に普通な単語にしてくれ。
A80 日本だと、翻訳チームに聞いてもらった方が。ジャッジングの「ブレイズ」問題なんか、日本以外じゃ起きないだろうし。
A81 名前が悪いという事はカードも悪いという事。
A82 そんなには気にしていない。
A83 そんなには気にしていない。
A84 前者だね。短い方が好きだ。
A85 聞き心地が良ければ何でもいいよ。日本じゃカタカナになるだけだし。
A86 あんまり創造した言葉を使って欲しくは無いが、《セラの天使/Serra Angel》の前例もあるしな。
A87 良かったり悪かったり。最近のは好みではない。
A88 無論。あんたらは《陰謀団式療法/Cabal Therapy(JUD)》を使わないのか?
A89 だいっきらいだね!
A90 無いと寂しいが、無くなっても感慨に耽るって事も無い、程度。
A91 あまり好みではない。明言や引用の方が、ウィザーズの創造物よりも好みなんでね。
A92 昔の、引用していた頃の方がいいね。
A93 前者。当然。
A94 見たいね。
A95 10%もあれば充分。たまに見るから冗談は面白い。
A96 各国に翻訳するというのを忘れてないか? 韻を踏むのを翻訳するんですぜ?
A97 いや、無くてもいいかなーと。
A98 96と同様。英語圏以外の人もマジックはするんですぜ?
A99 万国共通のしゃれが存在するのなら。
A100 印象に残ったフレーバーテキストはあるようでない。