つっこみ

 デッキチェックについて。
 http://diarynote.jp/d/39293/20050522.html

しかし、最近のリミテッドのトーナメントでは、チェックパックを開封した後、カードを色毎に分けた後、番号順に並べてからチェックするように指示される。そのほうが早くチェックできるとスタッフの方は言うのだけど、自分の感覚では番号順に並べずにそのままチェックしたほうが早いと思う。というかためしに実際に番号順に並べてチェックしてたらチェック時間ぎりぎりになってしまってあわてたことがある。

 デッキチェックについて慣れの問題もありますが、「色別にだけ揃えて、リストに記入する」「カードを番号順に完全に揃えてから、リストに記入する」を比較すれば、絶対に後者の方が早いです。番号順に揃えると、リストにボールペンで記入する時に、白なり赤なりの枠内でペンを上下させる必要が無くなるので記入が早くなります。2番のカードをチェックすれば、次にチェックするカードは必ず、その下の3番より大きい数字のカード、10だったら11以上ですので、探す手間が省けます(ペンを下へ下へと動かすだけですから)。手元がランダムで、それに合わせてリスト記入もランダムに手を動かすのと、手元でソートされたカードを、同様にソートされてるリストに記入するのと、どちらが早いか、という事です。
 色別に分けた時点で、トーナメントパックに入っているカードは1色あたり10枚ありません。ラージエキスパンションしか出ていない時期のリミテッドでさえ、平均15枚でしょう*1。そしてカードの下部中央にコレクションナンバーが記されていて、番号順にすればリスト順になります。 「あなたは、トランプの同一スート13枚を手渡されて、1から13まで順番に揃えるのに何分かかりますか?」 せいぜい十数秒×5色。1分手間を増やせば、その後4分時間が省略できます。
 派生的に、他のプレイヤーの為になるのが2つ。まず、必ず番号順になっているので、2枚なのに1枚と書いてしまった、というミスの発生率が格段に減ります。その次に、リスト順番にカードが揃っていれば、デッキ利用者がカードの不備を確認する時間があまりかからなくなり、構築に費やす時間が長く取れます。むしろ、自分は「そのパックを使う人の構築時間を減らさない為に、カードはリスト順に揃えて欲しい」と思ったり。
 チェックするプレイヤーは早くチェックを終え、デッキ利用者の負担が軽減される。どちらにとっても望ましいので、これが一般的にならないかなぁと私は常々考えております。

*1:土地やアーティファクトやマルチカラーで更に枚数が減る